埼玉TTで刺激を受けたのでやる気出して朝練へ。まあ、そうは言ってもいきなり頑張れる訳ではないので、アップダウン周回コースを淡々と流す。湿気が凄くて暑い。気持ちの良い季節は短いなあ。
埼玉TTの写真的反省。
何より準備不足によって、20km、10kmともに最初のうち撮影に失敗したこと。自転車じゃないけどきちんとアップしてから臨むべきでした。いかんなあ。撮影場所も行き当たりばったりで、イマイチでした。とくに10KMの時は、左右の視界が悪く、突然選手が現れるので、追い切れずに逃す事多数でした。構図的にはTTと言う事もあり、フォームの参考になればと真横のアングルにこだわったので、同じような写真ばかりになって、後から見るとちょっとつまらなかったかな。でも自分が走ってるとこ見る人はこっちの方が良いのかなあ。今度リサーチしてみよう。一応少しだけこんなのも撮ってみた。
また後半ちょっと余裕が出たので、前ボケ入れてみたり。
したけど、うるさいだけだったかも。
真横よりやや振った感じの方がスピード感は出るのかな。
特にやや後ろからのアングルは個人的には結構好きかも。なのにフォローをしっかりとってないからか、ほとんどピンぼけばかり。最後まで振り抜かないとだめなのね。
会場等の雰囲気写真も全然撮れなかった。こっちはセンスの問題か。
次回もっと頑張ろう。っていつまでカメラマンやってるんだろう。
とりあえず10kmカテゴリーの写真アップしました。
http://www.flickr.com/photos/7ga4/sets/72157633544731843/
http://www.flickr.com/photos/7ga4/sets/72157633544626889/
問題ある写真があればすぐ削除しますので、ご連絡ださい。
via Tumblr http://7ga423.tumblr.com/post/50992306405
埼玉TTの写真的反省。
何より準備不足によって、20km、10kmともに最初のうち撮影に失敗したこと。自転車じゃないけどきちんとアップしてから臨むべきでした。いかんなあ。撮影場所も行き当たりばったりで、イマイチでした。とくに10KMの時は、左右の視界が悪く、突然選手が現れるので、追い切れずに逃す事多数でした。構図的にはTTと言う事もあり、フォームの参考になればと真横のアングルにこだわったので、同じような写真ばかりになって、後から見るとちょっとつまらなかったかな。でも自分が走ってるとこ見る人はこっちの方が良いのかなあ。今度リサーチしてみよう。一応少しだけこんなのも撮ってみた。


また後半ちょっと余裕が出たので、前ボケ入れてみたり。


したけど、うるさいだけだったかも。
真横よりやや振った感じの方がスピード感は出るのかな。


特にやや後ろからのアングルは個人的には結構好きかも。なのにフォローをしっかりとってないからか、ほとんどピンぼけばかり。最後まで振り抜かないとだめなのね。
会場等の雰囲気写真も全然撮れなかった。こっちはセンスの問題か。

次回もっと頑張ろう。っていつまでカメラマンやってるんだろう。
とりあえず10kmカテゴリーの写真アップしました。
http://www.flickr.com/photos/7ga4/sets/72157633544731843/
http://www.flickr.com/photos/7ga4/sets/72157633544626889/
問題ある写真があればすぐ削除しますので、ご連絡ださい。
via Tumblr http://7ga423.tumblr.com/post/50992306405
冒頭の正面からの写真に写っている者です。その他にも素晴らしい写真ありがとうございます!早速保存させて頂きました。
返信削除ej6thttrさん、どーもです。コメントありがとうございます。励みになります。一番スタートなので別アングルで狙ってみました。ご自由にお使い下さい
返信削除